2025年4月22日(火) |
|
本日はもうじき旬をむかえる「ヒラマサ」をお勧めします。ヒラマサはブリの仲間で、一見ブリと見間違えるほど姿が似ていますが、口元の形や身体の丸みなどで見分けることが出来ます。 また、ブリは冬が旬なのに対しヒラマサは夏(6月〜9月)が旬である他、ブリに比べ歯ごたえもあり高級魚とされています。刺身でコリコリの食感を是非味わってください。 |
|
|
入量 約t |
|
担当: |
鮮魚課 根兵 |
|
産 地 |
入り数 |
入荷量 |
安 値 |
高 値 |
ヒラマサ |
島根県 |
2〜3入 約6kg |
10箱 |
1,000 |
/kg |
1,200 |
/kg |
ヒラマサ |
京都府 |
2〜3入 約5kg |
10箱 |
950 |
/kg |
1,100 |
/kg |
サワラ |
京都府 |
1入 約2k〜4kg |
20箱 |
1,000 |
/kg |
1,200 |
/kg |
サゴシ |
島根県 |
4〜6入 約7kg |
10箱 |
600 |
/kg |
900 |
/kg |
イサキ |
兵庫県北部 |
2〜3入 約1.5kg |
5箱 |
1,100 |
/kg |
1,350 |
/kg |
ハタハタ |
兵庫県北部 |
1〜7番サイズ |
20箱 |
600 |
/kg |
2,300 |
/kg |
カサゴ |
兵庫県北部 |
1〜13入り |
15箱 |
600 |
/kg |
1,800 |
/kg |
ヤリイカ |
兵庫県北部 |
2〜3段 |
15箱 |
4,500 |
/箱 |
7,000 |
/箱 |
|






 |